学費
卒業するまでの総費用シミュレーション
入学選考料 免除制度 |
東北福祉大学(通学?通信)の卒業生、在学生、教職員からの紹介で入学選考料10,000円を免除。詳しくは『募集要項』参照。 |
---|
資格取得までの総費用シミュレーションは下記項目をクリック!
- 社会福祉学科 社会福祉士国家試験受験資格取得までの費用シミュレーション
- 社会福祉学科 精神保健福祉士国家試験受験資格取得までの費用シミュレーション
- 福祉心理学科 認定心理士資格取得までの費用シミュレーション
その他、入学後の諸経費はこちら
資格取得までの総費用シミュレーション
社会福祉学科 社会福祉士国家試験受験資格取得までの費用シミュレーション
社会福祉士 | 1年次入学者 | 4年間で923,000円から | 実習免除なら4年間で789,000円から |
---|---|---|---|
3年次編入学者 | 2年間で512,000円から | 実習免除なら2年間で424,000円から |
1年次入学 在学4年間?スクーリング単位30単位修得?実習受講の場合(予定)
最短の4年間で受験資格取得?卒業するための総費用92.3万円(実習免除の方は78.9万円)~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 社会福祉士 養成課程 履修費 |
卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (19) |
演習 (3) |
実習指導 (2) |
実習 (6) |
|||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 205,000円 | ||||
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 10,000円 | 35,000円 | 10,000円 | 185,000円 | ||||
3年目 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 60,000円 | 245,000円 | |||
4年目 | 100,000円 | 30,000円 | 28,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 110,000円 | 288,000円 | |||
※5年目以降在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計923,000円 |
3年次編入学 在学2年間?スクーリング単位15単位修得?実習受講の場合
最短の2年間で受験資格取得?卒業するための総費用51.2万円(実習免除の方は42.4万円)~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 社会福祉士 養成課程 履修費 |
卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (6) |
演習 (3) |
実習指導 (2) |
実習 (4) |
|||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 10,000円 | 28,000円 | 20,000円 | 10,000円 | 238,000円 | |
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 14,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 110,000円 | 274,000円 | |||
※3年目以降在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計512,000円 |
社会福祉学科 精神保健福祉士国家試験受験資格取得までの費用シミュレーション
精神保健福祉士 | 1年次入学者 | 4年間で910,000円から | 実習免除なら4年間で779,000円から |
---|---|---|---|
3年次編入学者 | 3年間で652,000円から | 実習免除なら2年間で414,000円から |
1年次入学 在学4年間?スクーリング単位30単位修得?実習受講の場合
最短の4年間で受験資格取得?卒業するための総費用91万円(実習免除の方は77.9万円)~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (20) |
演習 (3) |
実習指導 (2) |
実習 (5) |
||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 205,000円 | |||
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 10,000円 | 175,000円 | ||||
3年目 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 85,000円 | 270,000円 | ||
4年目 | 100,000円 | 30,000円 | 35,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 75,000円 | 260,000円 | ||
※5年目以降(在籍延長)在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計910,000円 |
3年次編入学 在学3年間?スクーリング単位15単位修得?実習受講の場合
最短の3年間で受験資格取得?卒業するための総費用65.2万円(実習免除の方は最短2年で41.4万円)~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (6) |
演習 (3) |
実習指導 (2) |
実習 (4) |
||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 28,000円 | 10,000円 | 208,000円 | ||
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 14,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 85,000円 | 249,000円 | ||
3年目 | 100,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 75,000円 | 195,000円 | ||||
※3年目以降(在籍延長)在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計652,000円 |
福祉心理学科 認定心理士資格取得までの費用シミュレーション
1年次入学 在学4年間?スクーリング単位30単位修得の場合
最短の4年間で資格取得?卒業するための総費用77.3万円~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (29) |
実験スクーリング (1) |
||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 49,000円 | 10,000円 | 229,000円 |
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 56,000円 | 186,000円 | |||
3年目 | 100,000円 | 30,000円 | 56,000円 | 186,000円 | |||
4年目 | 100,000円 | 30,000円 | 42,000円 | 172,000円 | |||
※5年目以降在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計773,000円 |
3年次編入学 在学2年間?スクーリング単位15単位修得の場合
最短の2年間で資格取得?卒業するための総費用40.8万円~
入学選考料 | 入学金 | 学費 | 卒業までに必要な最低限の スクーリング単位を満たす受講料 (カッコ内はスクーリング単位数) |
合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 | 施設設備 資金 |
通常スクーリング (14) |
実験スクーリング (1) |
||||
1年目 | 10,000円 | 30,000円 | 100,000円 | 30,000円 | 49,000円 | 10,000円 | 229,000円 |
2年目 | 100,000円 | 30,000円 | 49,000円 | 179,000円 | |||
※5年目以降在学する場合の学費は、1年あたり10万円です。 | 計408,000円 |
その他、入学後の諸経費
スクーリング受講料 | 7,000円または10,000円/スクーリング単位 ※スクーリング単位2単位の科目は14,000円 |
|
---|---|---|
超過履修費 | 5,000円/1単位(1年間に41単位以上履修登録する場合に必要) | |
休学費(在籍料) | 10,000円/1年(入学初年度は休学不可) | |
教科書代(テキスト代) | 教科書代は授業料に含まれます。ただし、教科書を配付後に、教科書が変更となった場合は購入が必要。 | |
社会福祉士?精神保健福祉士 指定科目個別単位認定手数料 |
10,000円(希望者のみ、『募集要項』p.77参照) | |
社会福祉士養成課程履修費 | 10,000円 | 1年次入学者?2年次編入学者については請求時期未定 |
3年次編入学者は「社会福祉援助演習A」スクーリング受講後に請求 | ||
実習費(社会福祉士) | 60,000円 | 「ソーシャルワーク実習Ⅰ」(1年次入学者?2年次編入学者) |
110,000円 | 「ソーシャルワーク実習Ⅱ」(1年次入学者?2年次編入学者) | |
「社会福祉援助技術実習」(3年次編入学者) | ||
実習費(精神保健福祉士) | 85,000円 | 「精神保健福祉実習Ⅰ」(1年次入学者?2年次編入学者) 「精神保健福祉援助実習A」(3年次編入学者) |
75,000円 | 「精神保健福祉実習Ⅱ」(1年次入学者?2年次編入学者) 「精神保健福祉援助実習B」(3年次編入学者) |